神社・お寺・旅」カテゴリーアーカイブ

三嶋大社(みしまたいしゃ)

<三嶋大社> 三島駅から徒歩17分位。 早朝伺いました。 まだ暗いので何かができ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, 神社・お寺・旅 | コメントする

浅間神社(静岡県三島市)あの神様がこちらに

車窓から夕陽に染まる富士山 三島駅は駅前から水の流れが作られていたんですが、今年 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, 神社・お寺・旅 | コメントする

大瀬崎神社(おせざき)琵琶島2

<大瀬崎神社(おせざき)> この階段を上がっていきます。 途中、右手に赤い祠が目 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, 神社・お寺・旅 | コメントする

大瀬崎神社(おせざき)琵琶島1

大瀬崎(おせざき) 沼津市にある大瀬崎神社へ。 伊豆半島北西端から約1km スプ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, 神社・お寺・旅 | コメントする

池宮神社・桜ヶ池(龍神伝説の池)

〈池宮神社〉 浜松駅から東へ44km。 御前崎にある池宮神社へ向かいます。御前崎 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, 神社・お寺・旅 | コメントする

白龍神社(名古屋)力強い龍神さま

<白龍神社(名古屋)> 今年の3月になりますが、母方のお墓参りの帰りに名古屋~静 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, 神社・お寺・旅 | コメントする

災害に影響しない人

今日はまとまりのない記事になってしまってます。予めご了承を。 <最近の兆候> 何 … 続きを読む

カテゴリー: 神社・お寺・旅 | コメントする

覚醒への近道(3)

<覚醒への近道(3)> ・陰陽の統合 つまり中庸ですね。 言いも悪いもない。どち … 続きを読む

カテゴリー: 神社・お寺・旅 | コメントする

天橋立(あまのはしだて)まさに龍そのもの!

天橋立。 よくこんな形の砂洲の島ができたものだと感心していましたが、その意味が今 … 続きを読む

カテゴリー: 神社・お寺・旅, 近畿 | コメントする

丹後一宮 元伊勢 籠神社(このじんじゃ)京都

<籠神社(このじんじゃ)> こちらも眞名井神社同様に、数年前に伺ったことがありま … 続きを読む

カテゴリー: 神社・お寺・旅, 近畿 | コメントする