アセンション:2月に入って

2月に入りましたが、その前からエネルギーの変化が激しく、すごく眠くなったり、身体がだるく疲れやすくなったり、頭頂に光が降りているのが見えることもあると思います。

<体調の変化に注意>
場合によってはエネルギーシフト前の為、体調を崩される方もいるでしょう。

特に風邪を引いたかなと思えるような症状の時は酷くなる前に身体を暖かくしてウイルスの蔓延を防ぎ早く寝ましょう。
インフルエンザも流行っていますし、酷い方は大人でも10日位は辛い症状が続くと言われています。
こうした機会に高次の存在が5次元へのボディを整える為に調整してくれたりしますので、無理に頑張らずにしっかり休息を取った方がいいです。
また、こうしたウイルス系の訳が分からないものも今後発生する可能性がある為、日頃から免疫力を上げ、健康で健全な身体作りを心掛けましょう

<未来をイメージする>
理想の自分や生活など自分が望む世界を描くということがポイントになります。
「こうなったらいいな」というワクワクしたイメージを描くことその道へ進む為の引き寄せが始まります。
「こうなる」と脳に思い込ませることで脳はそうなるように働きます。ご主人様のあなたが何も描かなければ脳はちょっとの情報でもネガティブな方へ走りがちですので、自分自身の願望を描くことをおススメします。

2025年は個々の意識が高まり覚醒のスピードも速まりますし、集合意識では自分と合う人の結びつきも強まります。
ですので、自分軸からズレているとそうした良縁が遠ざかり折角のチャンスを逃すことになりますのでご注意ください。

<覚醒を進めるオキシトシン>
「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンは脳下垂体から分泌されるホルモンです。これが硬直し小さくなっていた松果体を刺激して柔軟に活性化しやすく働きかけます。そうすると能力を発揮しやすくなるのです。
動物では特に癒し効果が高い猫と一緒にいることでオキシトシンが分泌されやすくなるそうです。
数年前に猫ブームが流行ったのもプレアデス星人が猫達を流行らるように仕掛け、人類の覚醒を促す為に一役買っていたのです。

猫に限らずですが「幸せだな~」と思う気持ち、そうした状態を自分で作ることが大事ですね。
それはちょっと散歩して日向ぼっこしたり、お茶を飲んで寛いだり、リラックスした状態を作る事で幸せホルモンは出やすくなります。

<世界情勢に敏感になる>
アメリカ人は昔から民主党支持者が多く、日本で言えば自民党支持者が多いということになりますが、その状況がひっくり返り、今回の大統領選ではアメリカ国民が大きく覚醒しました。

日本人は、今はまだ「井の中の蛙大海を知らず」状態。
国際情勢を知り国内からの情報だけでなく海外からも取り入れることが重要。
以前も記載しましたが、トランプがケネディ大統領の暗殺に関わる資料開示を命じた大統領令にサインしたこと、更に連邦準備銀行(FRB)、金融システムの解体、WHO脱退問題など、全て巨大な闇(既得権益者達)の解体が進むことで地球規模のイベント:ディスクロージャーが起きる可能性が高まって来ています。
その前に大きな浄化が働けば、それなりの災害が起きる可能性があります。
またグレートリセットについては、それが起きたら通貨も変わり、新しいフリーエネルギーも導入され私達の生活は一変しますが、そのインフラが整備される迄はある程度の年月がかかると思われます。

たとえUFOの大群が空一面に現れたとしてもパニックを起こすことなく、遂に暗黒時代は終わり、地球人と友好関係を結ぶ宇宙人がコンタクトするためにやって来たこと、そして新時代の地球の第一章が始まったことを冷静に認識できるよう我々ライトワーカーは心の準備をしておきましょう。

カテゴリー: 現実問題・世界事情, 目醒めるために | コメントする

小島神社:壱岐のモンサンミッシェル(壱岐)

小島神社(こじまじんじゃ)


壱岐のモンサンミッシェルといえば知る人ぞ知る「小島神社」
潮が引くと渡れる小さな小島に神社があります。
ちなみにフランスのモンサンミッシェルですが、昔は潮の干満の差が最も激しい所だった為、ぬかるみに足を取られて抜け出せなくなり亡くなった人も多いとか。
(※下部にぬかるみから抜け出す動画をリンクしています)
1877年に対岸続きの道路が作られたのでバスでも徒歩でも行けるようになりました。私は行ったことがないので是非行ってみたいです。大天使ミカエルが護っている所でもあります。

「小島神社へお参りするには、潮位が100cm程度か、なるべくそれ以下に下がっていること」というのを見て、確か厳島神社もそうだったなと思い出し、干潮の時間に合わせて向かいました。
午後3時頃向かうと、同じことを考えていた参拝者が沢山いて駐車場もいっぱいでしたが、かろうじて停めることができました。
島に向かう途中に可愛い祠があります。
ご挨拶して浜辺へと降りて行きました。

おっ!潮が引いてる~o(〃^▽^〃)o
約150mあるそうで潮が満ちて来るまで1時間程は居られるみたいです。
それにしてもどんよりした空で風も強い。やはり龍がいるからかな。。

潮が満ちている時は鳥居のサビている辺りまで海に浸かるようです。

島の裏側をぐるりと回って行きます。
人が多いので行く時の写真が撮れていませんが、少し歩くと鳥居が現れ、小さな階段を登ったら神社に着きました。

御祭神:伊邪那美命
    須佐之男命
    天照大神

ご利益:恋愛成就、縁結び
    商売繁盛、開運

まだ続々と参拝客が後ろからやって来ます。
(さすがにここでは人が多いし、ワークをするには境内外じゃないと無理か。)そう思ってにいたのに、不思議なことに神社前にいた参拝客は去って行き、その後も誰ひとりとしてやって来る気配がない為、今がチャンス!とばかりにワーク&龍神祝詞を唱えました。

急に突風が吹き、空から雨がパラパラ!
龍神様のお出まし!
雨雲の隙間からは青空が見えてきました!
神々も喜んで下さったようで視界がパッと明るくなりました。
(上の写真はワーク後の写真です)

裏の本殿へ。
優しく包み込まれるようなエネルギーを感じで身体が暖かく軽くなりました。
こちらは癒しのエネルギーが強いですね。

それにしてもおかしいな、まだ誰もこない。他の参拝客はどうしたんだろう。
ここでも人払いしてくれたようで滞りなくワークを行えられて良かったです。

こちらが三の鳥居で鳥居を跨いで参道の階段があります。

まもなく家族連れがやって来たので私達は下へ降りました。

以前は石の階段だったそうですが、崩落したので地元の皆さんがお金を集って作られたと後で知りました。有難いです。

行く時は参拝客いっぱいで写真が撮れなかった二の鳥居です。
ここから上がります。

足元は所々渦を巻いた化石のような岩が沢山あります。
宇宙と繋がっている印とも言える渦。面白いですね。

この地の生物や精霊達が躍動的に動いているような活気に満ちたパワーを感じます。

2015年には神社がある内海湾(うちめわん)が『国境の島 壱岐・対馬・五島~古代か
らの架け橋~』の構成要素として日本遺産に認定されたそうで。

この写真では分かりませんが海がとっても綺麗なんです。
その理由は「アマモ場」になっているから。

「アマモ」とは
小島神社周辺の海中は、「アマモ」という「ニラ」に似た海草が自生していて干潮時には、一面鮮やかな緑色になります。
種子植物で多くの海洋生物にとって、重要な産卵場所で使用されるほか、「海のゆりかご(アマモ場)」として稚魚たちの保育場になっています。

6月頃に白い花が咲くとか。しかもここにはめずらしいカブトガニも生息しているそうです。
アマモの生育には光が必要で、生育できる水深は海水の透明度によって決まるとのことで、これだけアマモが多い場所だからこそ綺麗な海が維持でき、また浄化力も高いことが窺えます。

二酸化炭素を吸収し酸素を出し青い海(ブルーカーボン)にするアマモ。
東京湾では埋め立てで殆どアマモが見られなくなりましたが、今、再生の取り組みが進んでいるのでいつか綺麗な海が蘇るかもしれません。

将来、魚が獲れなくなる日が来ると言われています。
日本だけでなく世界各地でアマモちゃんが増えるといいですね。海の環境が整い、魚たちも増えて豊な海へと変わることを願っています。

満潮の時の小島も観たかったんですが、時間が取れず・・・。
また伺いたいです。

<モンサンミッシェル沼の抜け出し方>


※雪で両足が嵌った時も私はこの方法で抜け出しました。

<小島神社>
住所:長崎県壱岐市芦辺町諸吉ニ亦触1969番地
駐車場:有り
社務所:無し
御朱印:寄八幡神社にて書置き有り
トイレ:無し
MAP

カテゴリー: 九州, 神社・お寺・旅 | コメントする

左京鼻龍神神社:驚きの龍神様!(壱岐)

左京鼻龍神神社(さきょうばなりゅうじんじんじゃ)


<左京鼻(さきょうばな)>
龍光大神から東海岸へ車を走らせること25分。
八幡半島のほぼ先端にある「左京鼻」へ。
曇っていてもこの海の美しさ!
“岬”などの突端にある断崖絶壁を「鼻」と呼び、壱岐では鼻が付いた地名が多いらしい。
<観音柱>
壱岐島誕生の神話において登場する八本の柱「折柱(おればしら)」の一柱。
「壱岐の国は生き島である。神様が流されてしまわないようにと八本の柱を立てて繋いだ。その柱は折れ残り、今も岩となって折柱といわれている…」という伝承があるとか。
ホントに先端にありますね。
1km続く断崖絶壁で柵がなく、ここから落ちて亡くなった人の霊が出るとか出ないとかで怖いと言って行かない人もいますが全然怖くないし、素晴らしい所です!また嫌な感じもしませんね。

潮と風の流れで浄化力が凄いのでしょうが、ここの龍の力もなかなか優れていると言えるでしょう。お邪魔します~。お詣りさせ頂きます!

可愛い祠ですね。
こちらに伺えたことに感謝しお酒と光のワークをご奉納しました。
宇宙から凄い光が降りた感覚がありました。

このワークが上手くいったなら何かサインが見たいな。雨とか太陽とか虹とか、折角壱岐に来たから珍しい鳥が見れるといいなぁ。海の傍だから「カツオドリ」とか。でも南の島じゃないから無理か。そんなことを考えていました。すると急に空が明るくなった感じがしたので後ろを振り返ったら、なんと雨雲の割れ間がどんどん開き、太陽が出ていました。
そして雨もパラパラと降って来ました。しかしよく見るとこの雨と一緒に金粉のような光がキラキラと降っているではありませんか!!(☆ω☆)
さすが!龍神様!!
こんなに分かりやすいサインとギフトを頂けるなんて・・・

しかしこれだけでは終わりませんでした!祠の後ろは直ぐ断崖絶壁で海です。
ブロック塀が今にも壊れそう・・・向こう側の海を覗いていると、ウミウが岩にいてセグロカモメが飛んでいました。

ふと「カツオドリ」というインスピレーションが入ってきました。
「カツオドリ」観たいな~。
まぁ南の島じゃないから無理だろうけど。
そう思いながら海を見ていると何か大きい鳥が飛んできます。あれは・・・ヽ(*゚O゚) ギャァ!! 
なんと「カツオドリ」ではないですか!!
マジか~!!
顔とお腹が白い特徴的な鳥なので間違いない。
スマホでは小さくしか撮れませんでしたが。
(上の写真はトリミングしたものです)

<↑カツオドリ>
15年位前にカツオドリを観たくて八丈島へ行った時に撮ったものです。
小笠原諸島生方面でないとなかなか見れない海洋の野鳥。
龍神様~ありがとう♡
このタイミングでこんなに凄いギフト!!
嬉しくて姉と二人で感謝感激してましたv(≧∀≦)v

後で調べたら壱岐でも見られるみたいですが、南の島で繁殖するので見れるのは冬の時期だけだと思われます。なんともラッキーでした!
また、近くには沢山のメジロが遊んでいるので楽しかったですね。

年末だけにお客さんも代わる代わる来ていましたが、私達がお詣りしている時は誰一人として来ず、終わった時も辺りには誰もいませんでした。またしても人払いしてくれたのかな。2日目も左京鼻へ行ったのでその時の写真を。この日は昨日と違って晴れ。
その時は海岸線を走った別のルートだったので、こんなに素敵なビーチと海を見る事ができました。ハワイみたい!

昨日とは違って海の色が綺麗!


左京鼻龍神神社に再びお礼参りに伺いました。
今日は彩雲で返事してくれましたね。また伺いたいですね~。

<伝記>
江戸時代前期に旱魃(かんばつ)が続き、陰陽師の後藤左京らが、この場所で雨乞いを行うと大雨が振りだし、村人たちが救われたという伝記が残っているそうでやはりこちらの龍神様は凄いです!!

<左京鼻龍神神社>
左京鼻: 長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触
駐車場:有り
トイレ:有り
社務所:無し
MAP

カテゴリー: 九州, 神社・お寺・旅 | コメントする

龍光大神:7本爪を持つ最高位の龍(壱岐)

龍光大神(りゅうこうおおかみ)


本日からは壱岐シリーズです。

<フェリーで壱岐へ>
福岡で一泊した後、翌朝博多港よりフェリーに乗って壱岐へ。
年末だけに混んでいましたが以前より壱岐には興味があったことと、辰年も残り僅かとなった為、龍を祀る神社へお礼参りをしたく伺いました。

出航時は穏やかでしたが、沖や壱岐の近くに来た時はそこそこ風がありました。
2時間20分で到着。

壱岐の島が見えて来ました!ワクワクv(≧∀≦)v

<壱岐のレンタカー>
到着するとロビーにレンタカー屋さんのスタッフが待っていて、外の駐車場にある車まで連れて行ってくれました。
私が借りた所はバジェット・レンタカーで(電話は取次店の玄海交通レンタカー)
レンタカーによっては営業所まで行かなければいけない所もあるようなのでご確認ください。
なお、郷ノ浦港営業所は2025年の3月に営業所を終了します。

帰りはこの駐車場に車を置いてくれればいいと言うので「あれ?スタッフの方はいないんですか?車のキーは??」と聞くと、「あ、ロックせずにダッシュボードに入れといてもらえればいいです」「えっ!そんなんで大丈夫ですか (゚∇゚ ;)エッ!?」
「あ、大丈夫ですよ」とスタッフ。
忙しそうにガソリン満タン返却の説明をして事務所へ帰って行ってしまいました(; ∀ )

まぁ、こういう田舎は玄関に鍵をしないままの家も多く、みんな平和にやっている所が多いです。ただ最近の日本は異国者も増えて物騒になってきているから、ちょっと心配。
さて、最初にご挨拶する「龍光大神」へ出発!

<岳の辻へ>
郷ノ浦港から10分程の壱岐で一番標高が高い「岳の辻(標高212.8m)」という丘に「龍光大神」があります。

ハゲ山みたいな丘の前まで来ました。
駐車場は東と西にあり、東側へ車を留め、展望台へ歩いて行くと、ポツリポツリ。
あ、ついに雨!雨足が速くなってきました。
龍神様の歓迎の印~(๑˃▽˂๑)!

<この丘を登って振り返った所>駐車場は車が停まっている反対側にあります。

途中、男性の参拝者とすれ違った時、「こちらは2礼4拍手1礼ですからね」とニコニコしながら言われました。出雲大社と同じですね。
なかなか通な方が参拝に来られているようです。
2,3分で到着。

ついに来ました!
2つの紙垂が大きく揺れていました。

こちらは神社と呼ばず龍光大神と名付けられています。
何と言っても7つの爪を持つ龍は大変珍しく龍神の中では最高位の龍。
そして10月に神々が出雲大社へ伺う前に龍光大神へ集結すると言われている場所でもあります。勿論沢山の龍も集まり龍の背中に乗って神々は出雲へと向かうわけです。お邪魔します。
頭を下げて社殿の前に立つと風がぶわーーーーと吹きました。
勢いが凄いな~。

大きな木!この木のエネルギーで結界の役目をしているのか、ここ全体を守っているように見えます。

私達はご挨拶をして龍神祝詞を唱えました。
その最中、嵐が来たように風が強くなりましたが、実際の体感はまろやかさがあり優しく感じましたね。

「良く来たな!」と言って喜んでいるようです。エネルギーがビリビリします。
ご奉納に光のワークをお贈り致しました。左手は小さな龍さんが乗った祠があります。
するとその祠の前に大きて美しい白い龍が現れ、どこからともなく鳳凰もやって来て社殿をぐるっと巡り飛んで行きました。(わー凄い迫力だな~)
龍光大神はとても嬉しそうで身体をうねらせているように見えました(笑)


確かに7本爪ですね。

再び正面の祠を見ると大きな金龍が降りて来てライトワークの光を受け取ったことを伝えてくれました。(あれ?この龍は国常立尊に似ている)
以前にも広島で国常立尊を祀っている社殿で同じような龍を見ています。なんていうか、顔がちょっとゴツイんですよ。<大成龍神社:広島県世羅郡世羅町>こちらには青龍もいます。

でもここに現れた龍は黒色が背中の方にあるので違うのかな。
国常立尊は変化するので金色の龍とは限らず緑色の龍で現れることも。
また人間の姿では服装も赤とか白、よもぎ色をお召しになっていることもありました。

そして眩い程の光の珠が両手に降りて来るのが見えました。
(しっかり励め)と言われました💦有難いです。
俄然やる気が出てきました!すぐ目と鼻の先に展望台があるので
そちらへ行ってみることに。壱岐で一番高い所だけに町や海が一望できますね。どっちが東か西か分からない💦
(この方角に何が見える、というものがあった気がしましたが)龍光大神が見えます。
こじんまりしていますが、ここを中心に力が放射状に拡散されているように感じました。

龍が宿る木ですね。

それにしても私達が来た時も人が来たしお詣りしている時も人は来ましたが、
神社に入ってくることはなく、参拝待ちする様子もなく、人払いしてくれたようでゆっくりワークができたので有難かったです。

素晴らしい所で長く参拝させて頂きました。
龍光大神の龍神様は今、山納銀之輔さんをサポートしているので今後が楽しみです。

<龍光大神>
住所:〒811-5136 長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触398‐1
駐車場:岳の辻駐車場
トイレ:有り
社務所:無し
HP:龍光神社
MAP

カテゴリー: 九州, 神社・お寺・旅 | コメントする

アセンション:現状と今後と身体の症状

昨年は年末から2025年に対して大災害や戦争が起きるのではないかという噂で持ちきりとなり、戦々恐々とした集合意識が渦巻いていましたが、秋ぐらいからか、世界の方向性が変わったように感じていました。
思っていた程悪い方向には向かっていない、むしろ良い方向へシフトされたのかな、そういう感覚があります。しかしながら油断は禁物。

<災害などについて>
今年は九州方面で地震がある気配を感じ実際に震度4~6の地震はありましたが、浄化というよりは人工地震に感じました。(人工地震の場合は震源が浅い為)
まだ闇の勢力が抵抗している証拠です。それでも明るい未来や人々が平和で豊かに暮らすことを祈る人々が増えたことで、良い方向へと移行されているように思います。

<闇の勢力の状況>
とはいえ、アメリカはきちんと合法的にDSを捕らえ、凄いスピードで改革を進めていますが、日本はまだ幼児のような状態で目に見えてt新時代を築く力が発揮されていません。
勿論、裏では日本のDS達は捕らえられてある程度の政治家達も見かけ状は分かりませんが入れ替わっているようです。

原口議員が昨年「議員の秘書800人程が行方不明になっている」と言われていましたが、報道されないのはそうした背景があるからでしょう。

DSの逮捕は進んでいたとしても、日本国民が意識レベルを上げ一致団結しないと、アメリカのように大きな改革の一歩は踏み出せないと思います。むしろある程度の災害が来て初めてみんなが一致団結するような覚醒が起きるかもしれません。
(これは天界からの最終手段となりますが)

今は色々な闇が暴露され、これも計画的だと思われますが、良い意味でメディアに対する疑惑や不信感が国民の覚醒を促すきっかけを与えているようです。
こうして国民がもっと目覚めていくと、集合意識に更なる変化を与えることができます。

<個人においては>
・やろうと思っていたことはやる。
・不要なものは片付ける。
・直ぐ先の未来を楽しく描き過ごす。

今日やろうと思ったことは先延ばしにせずやれていたり、悩まなくなっていたり、手放すことが上手くなっていくのが今の流れなので、これに乗っていない人は自分を省みて1分でも1秒でも自分が心地良いと思う瞬間を増やしていきましょう。

最近「イメージした通りのことが起きやすくなっている」体験が続いているので、次元上昇に向けて生き易くなっているように感じます。
どんな仕事であれ誇りを持ち自分が楽しく快適にできる方法をトライしてみてください。

<金融リセットについて>
これは10年位前に私が知った情報ですが、世界通貨のドルは廃止され、仮想通貨に似たものが適用される予想です。
「お金が無くなる」というのはそういうことだと思います。
また、今お金が無くてDSから搾取されたお金や世の中の貢献度に合わせてお金となるものがひとりひとりに振り込まれる?という話しも聞いています。
それが着々と裏では準備されています。これは1つの情報ではなくて色々な情報
源から取っておりそれぞれが一致した部分があった為記載させて頂きました。

ちまたで言われる「グレートリセット」は世界一斉で行われる可能性が高まりました。
おそらくケネディ大統領暗殺の大統領令にトランプがサインしたので、DSの中での巨大組織(諜報機関)が一層され、WHOから脱退を表明したアメリカはその闇を解体していく為、世界に蔓延しているDSやイルミナティ、イエズス会のメンバーなどが次々に排除されていくと思われます。

<身体の症状>
アセンションで宇宙エネルギーは日々活発に変化していますが、私達の肉体も高次元のバージョンに整う為に急に病気になったりします。
最近というか昨年秋くらいから出ている症状は急に心臓がバクバクなり血圧が上がる症状
です。
ライトワーカー達からも同様の話しを聞きました。こうした症状が出るということも頭に置き、病気かもと心配される方は一度病院に行かれると良いでしょう。
また、カルマの精算に間に合わない人は病気になったり出費が増えるということもあるようなので、後悔した思いや行動を解消すべく、日頃から愛ある行動に心掛けましょう。

2月4日の宇宙イベントは大きなうねりがやって来ます。
心と身体を整えて「今日も有難い一日で終わった」というようにあなたの世界を創っていきましょう。

本日は後で九州ライトワークの「壱岐シリーズ」も配信する予定です。

~ワークのご案内~
『宙力』無償ワーク
【申込み】 2025年2月2日(日)20時30分まで
【開催日】2025年2月2日(日)21時00分~(約15分)
 無償ワークのお申込みフォームはこちら

『宙力』パワーアップ版 有償ワーク
【申込み期限】2025年2月1日(土)まで
【開催日】  2025年2月2日(日)21時30分~22時00分
【価格】   4,500円  
       ※お振込み確認された方が対象です。
 有償ワークのお申込みフォームはこちら

詳しくはこちらより👇
2月2日(日)節分ワークのご案内

カテゴリー: 現実問題・世界事情 | コメントする

久々の悪魔

昨朝、通勤電車に乗った際、近くの席が空いていたので座ったら、そこが
やばかった・・・。

左隣の女性にはどうやらかなりの霊が憑いている様子。
私は霊能力者のように生まれながらに霊能力に特化した能力を持っているわけではないので、常に視えてはいませんが、エネルギーとサードアイに視える姿でどのような存在かを判断しています。
私の左半身は暖房が出る足の部分に至るまで、冷凍庫のような凄まじく冷たい冷気を感じました。

その20代後半~30代前半の女性は何事もない様子でスマホで曲を聴いています。
周波数が同調してしまっているから悪霊が憑いても気付かないんですね。

でもなんかキツイよな・・・。
そう思ってよくよく視ていると猛烈な悪寒が津波のようにやって来て悪魔の姿が3体見えました。こちらに来ようとしたものの私の領域に入れず。
攻め混んで来たので、不動明王、セントジャーメイン、天使達を呼んで、私に攻撃してくる存在達を浄化するのを手伝ってもらいました。

不動明王の火で忽ち身体が暖かくなり、熱いくらい。
(わーポッカポカで気持ちいい~。不動明王は本当に凄いパワーだな~。)
ついついこの気持ち良さに酔って関心してしまいましたが、そんなのんびりしている
場合ではないことを思い出し、悪魔に意識を向け祓う作業へ。
燃え盛る炎の中、悪魔が浄化していきましたが、残る1体がやや大きくてしぶとく
中々消えない。
何度か意識を集中すると、やっと消えました。

みなさんが行う時は炎が対象存在を消して行くイメージで熱や思える炎の音、揺らめ
き、色を強くイメージされると良いです。また、不動明王やセントジャーメインなど
日頃から感謝していれば繋がりが深くなり呼べば助けに来てくれるようになります。

ただ、悪魔には悪魔の役割があり、それが憑くことで自分を改めるきっかけになりますし、波動を上げれば憑かなくなります。
今必要なのは自分の波動を上げること。そうすると自分の周りも浄化されて何か重大な事が起きても被害を小さくできるんですね。

それからおススメは毎日、ご先祖様に感謝することです。
私が毎朝していることの1つにご先祖様の感謝と供養があります。
「もし成仏されていないご先祖様がいらっしゃったら、般若心境を3回唱える間に上へ上がってください。ご先祖様の幸せを祈っています。観音様、阿弥陀仏様、サポートをお願いします。」と言って般若心経を唱えています。
そうするとが仏様に連れられて上がって行くのが分かります。
私のように霊媒体質だと浮遊霊が来るのですが、上がる時はとても笑顔です。

私がやっている通りのことをマネする必要はありません。
自分にできることをしてあげたら良いと思います。
心から成仏してあちらの世界で幸せになってもらいたいと願う心が大事ですね。

世界中の人が自分のご先祖様や亡くなった身近な人を供養し感謝したら現世で未練を残して彷徨う浮遊霊はいなくなるのでは?と常々思います。

ご先祖様に感謝するとあの手この手でサポートが入ります。また自分が成長するためには、サポーターが多ければ多い程良いですし、亡くなった方との因果関係は転生した後にも影響する為、是非ご先祖様への感謝を日々伝えられると良いと思います。

~ワークのご案内~
『宙力』無償ワーク
【申込み】 2025年2月2日(日)20時30分まで
【開催日】2025年2月2日(日)21時00分~(約15分)
 無償ワークのお申込みフォームはこちら

『宙力』パワーアップ版 有償ワーク
【申込み期限】2025年2月1日(土)まで
【開催日】  2025年2月2日(日)21時30分~22時00分
【価格】   4,500円  
       ※お振込み確認された方が対象です。
 有償ワークのお申込みフォームはこちら

詳しくはこちらより👇
2月2日(日)節分ワークのご案内

カテゴリー: 神秘・不思議 | コメントする

志賀海神社③(仲津宮・沖津宮 )福岡

志賀海神社(仲津宮・沖津宮)


海岸線を走ると景勝地となる岩が観れるスポットもありますので、観光しながら
行かれると良いでしょう。

勝馬地区へやって来ました。
この勝馬地区は古代の海の民「安曇族」の聖地だと言われています。

公園の駐車場から徒歩で海岸へ向かいます。波の音が心地良いです。
真っすぐ右手へ進むと沖津宮がある小さな島が見えてきます。


本来は海で禊をして、沖津宮、仲津宮を参拝するのが正式なお詣りらしいです。
まぁ、この真冬にそれはできませんので💦
波しぶきが凄いですね。
この島は潮が引くと渡れますが女人禁制だそうです。残念。

沖津島
沖津宮(おきつぐう)
祭神:表津綿津見神、天御中主神

遠くからですがご挨拶をして光の柱のワークをさせて頂きました。
引力のようなパワーを感じて見ていても飽きませんでした。こちらへ来る途中に仲津宮へ行ける参道があるのでそちらへ。

仲津宮(なかつぐう)
ちなみに仲津宮は「中」の記載もありますがHPでは「仲」でした。

砂で作られたちょっとした密林的な感じの山の中に鎮座しています。
(宮崎県の青島神社に似てる雰囲気の木や砂の感じ)

手前に板が敷かれていますが、ここに円墳が発見されており、この上に乗らないよう
に注意書きが貼られています。
竪穴系の石室とともに副葬品が発見された7世紀前半の築造で、当地の海人集団の首長
墓とされています。
なんとも言えない独特の雰囲気があります。祭神:仲津綿津見神
      別名:勝馬明神(かつまみょうじん)
ご挨拶をして光の柱のワークをさせて頂きました。

右の奥にも小さな祠がありました。しーんとしていますが、誰かがいるような気配を感じます。海を愛し海と共に生きて来た人々の想いが感じられます。

ロングイかな。
来てくれたことを喜んでいるようでした。

沖津宮の遥拝所のようです。
風がさわさわと強くなり木々が揺れ始めました。

帰宅後にこちらの記事を作成していた時、中津宮の写真を見たら妖精が光のように動いているのが見えました。現地にいた時は見えませんでしたが、やはりいたんですね。美しい光の梯子がライトワークのサインと見て、本日の仕事を無事終えました。

<志賀海神社の歴史>

創建は不明。綿津見三神を祖神とする阿曇族が代々奉斎してきたとの事。
平城天皇の大同元年(八〇六年)に阿曇神に神封八戸が寄進され、清和天皇の(859年)に従五位上の神階が授けられました。南北朝の頃には衰微しましたが、大内持世が再興し、さらに豊臣秀吉が50石を寄進しています。 小早川隆景、黒田長政なども崇敬していました。

MAP

カテゴリー: 九州, 神社・お寺・旅 | コメントする

【祈り拡散】緊急:米大統領就任式が無事終わるように

第47代アメリカ大統領就任式が日本時間では午前1時半(夜中)から開始されます。

各国から反グローバリスト達も出席する予定です。
事件が起きる可能性が示唆されているため、無事に終えられるよう、出席した人々の命が護られ彼等の役割が継続して全うできるよう、どうか皆さんも祈って頂けると幸いです。
祈りのタイミングは個人にお任せしますので、ご自身が行いたい時でお願いします。
※日本時間は深夜なので、その時間帯に祈りをしなければならないということではありません。

私達というか人類は長い長い間、闇の支配者構造の中で生きて来たので、これを壊し、
解体し自由を手にするタイミングが今来ています。
命の危険がある中、最前線に立って闇と戦っているリーダー達の明暗を分けるこの就任式。もし命が奪われるようなことがあれば私達の生活はおろか、世界自体再び暗黒の世界へ引き戻されてしまう可能性を秘めています。

支配者層から脱却し、より良い未来を築いていく為にも、皆様の祈りの力が必要です。

就任式に限らず、結局のところいつも危険は孕んでいる為、日々世界が平和であること、人々の天命が全うされることをお祈りして頂けると更に良いでしょう。
現に祈りをする人が昨年から増えたことで、少しずつ良い方向へタイムラインが移行していると、多くの能力者が言われています。

<祈りの例>
・米大統領就任式は無事に終わります。
・世界は平和になります。
・人々の天命は全うされます。

よろしくお願いいたします!

カテゴリー: 海外, 現実問題・世界事情 | コメントする

2月2日(日)節分ワークのご案内

毎日陽が伸びているので、16時半頃でも明るくなった今日この頃。
私達の魂の光を強く明るくしていくタイミングとして節分という節目を迎えます。

節分の豆まきでは「鬼は外、福は内」と言うのが慣習になっていますが、この鬼というのも、そもそもはみんなが思っているような怖い存在、悪い存在ではなく「神」とされていました。

闇の存在達が日本に降りて来た時に悪者扱いされて追いやられてしまったのです。
さとうみつろうさんの動画で紹介されている中にそれに似たような鬼の話をされており、下記にリンクしておきます。
節分のエネルギーを利用して本来の日本へ戻させない為に、「鬼は外、福は内」と言って鬼を祓う習慣を広めたそうです。
これは元々日本のDNAを持って生まれた我々は日本自体に呪詛をかけ、自分のDNAを傷つける行為になるとのことでした。最もだと思います。

闇の存在達は数万年前からじっくりじっくり日本人を洗脳してきたのです。
ですから「恵方巻」も昔からそんな習慣は無かったのにいつの間にコンビニやスーパーで恒例の食品として並ぶようになりましたよね。私も若い頃「なんで恵方巻食べなきゃいけないの?」って思っていましたが、仕掛け人はセブンイレブンで利益目的だったんです。
なおかつ食品廃棄物として毎年8億円の食品ロスが発生しているそうです。

これ、ご飯が食べれない子供達がいるのにどういうこと!?って思いますよね。
私は1度だけ食べたことがありますが、毎年夕方遅い時間にスーパーに行って売れ残っているのを見ると、勿体ないなと思っていました。結構高いですし、買う程食べたいと思ってないので買わないのですがまさか、そんな事態になっていたとは。
命を捨ててるようなものですから、皆さん、日頃から食品ロスは出さないように気を付
けましょう。

前置きが長くなりましたが、今回の節分ワークのテーマは「宙力(ちゅうりょく)」です。

これは特に壱岐や宗像大社で感じたことですが、宇宙からのエネルギーが沢山頂けているのにそれに気付けず受け取れていない人が多いのです。
また自分自身が引き寄せる力があるのに、信じていない為にエネルギーを受け取れていない。

こうした勿体ない状態を解消すべく今回構築したのが「宙力」。

<無償ワーク>⇒2月2日終了しました
不必要な概念や思い込みを取り払い、浄化して、宇宙からの聖なる光を確実に自分へ取り込むことで、波動を上げ宇宙との繋がりを強化していきます。

<期待できる効果>
・物の見方、捉え方が変わる。
・古いエネルギーの浄化力が早まり強くなる。
・体感的にエネルギーが強まった感覚がある。
・最善の対応を導き出す。

<有償ワーク>⇒3月10日まで実施中
無償ワークの効果に加えてこちらは自分が受け取ったものを、自分の学びを通して周りに良い影響が与えられるよう、サードアイを活性化させ、光を放つように設定します。
(時間が経っても意識している人は定着しやすいですが、そうでない人は経過とともにそのエネルギーは薄れていきます)

<期待できる効果>
・自分の信念を思い出させ奮い立たせる。
・浄化のエネルギーを循環させ多角的に判断
 できるようになる。
・小さなことにこだわらず受容しやすくなる。
・治癒力を高める。
・宇宙とコンタクトしやすくなる。

~ワークのご案内~
『宙力』無償ワーク
【申込み】 2025年2月2日(日)20時30分まで
【開催日】2025年2月2日(日)21時00分~(約15分)
 無償ワークのお申込みフォームはこちら

『宙力』パワーアップ版 有償ワーク
【申込み期限】2025年2月1日(土)まで
【開催日】  2025年2月2日(日)21時30分~22時00分
【価格】   4,500円  
       ※お振込み確認された方が対象です。
 有償ワークのお申込みフォームはこちら

時間はあまり残されていないので、自分に集中して今やれることをやり、人生を楽しんで生きましょう。

カテゴリー: ワーク | コメントする

志賀海神社②(しかうみじんじゃ)福岡

志賀海神社(しかうみじんじゃ)


拝殿の後ろの方へいくと左側にお社が並んでいました。
<末社>左奥から
荒神社:農作物守護・邪霊除けの御神徳
ご祭神:奥津比古命、奥津比売命神

こちらは竈の神様ですね。火を司ります。
以前宮城県塩釜市へ行った時のあの小さな小島を思い出しました。
(下にリンク貼っておきます)

祇園社:疫病除け・事業繁栄の御神徳
ご祭神:須佐之男命

大神宮社:国土安泰・開運の御神徳
ご祭神:天照大御神、豊受大神

惣社:末社375社を合祀した社
ご祭神:八百万の神々

須佐之男命は海を司るように伊弉諾から言われただけあり、やはり祀られていますね。
須佐之男命は今は地球におらず自分の故郷(ニビル星)に戻り自国の問題に取り組んでいると聞きます。
日本では大国主命や日本の神々が日本人を目覚めさせようと全力を尽くしています。

<末社>
磯崎社:少彦名神、大己貴神
    婦人病平癒の御神徳。
こちらは後で写真を撮ろうとした時人がいて撮れず・・。
大きな岩がお祀りされていましたよ。大きな神様(大己貴神と思われる)
が現れ厄を払い、来年に向けて光のシャワーを浴びさせてもらいました。
<末>左から
熊四郎稲荷社(くましろういなり)
ご祭神: 宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)

商売繁盛の御神徳
秋葉社
ご祭神:火之迦具土大神( ひのかぐつちのおおみかみ)
鎮火・防災・除災招福の御神徳

松尾社
ご祭神:大山咋神(おおやまくい)
    酒の神様摂社 今宮神社
ご祭神:宇都志日金拆命(豊玉彦:豊玉姫の兄弟)
    住吉三神、阿曇磯良丸を初め神孫阿曇諸神
こちらは他とは違う気を感じました。
お祀りされている神様にご挨拶するのが初めてだったからかな・・・。

その他境内神社では、印鑰社もお祀りされています。

<宝物展示室>
展示室には龍のオブジェや絵など、龍好きにはたまらない数々の作品があり見応えがありました。

迫力がありますね。

美しいです~。


きつねっぽい龍さんがたまらなく可愛くて素敵ですね~。
御朱印帳は別のデザインですがこの龍が描かれています。


<御神木>
社務所の近くに御神木があり、こちらが龍の顔に似ていました。


なんだか似てませんかね。

龍のエネルギーはありますが、想像していたよりは少し龍の数が少ないように感じました。おそらく2025年に向けて色々な準備に忙しいのでしょう。

しかし人魚のような姿をした精霊が上空から見守っているのが視え、ここは海の力を引き出し、人々と海とを繋ぐ要の地であり、また宇宙との結びつきも強く感じられます。

さて、次はここから車で7分程の所にある摂社の沖津宮、仲津宮へ伺います。

<志賀海(しかうみ)の由来>
地名の由来ですが、神功皇后が三韓征伐で新羅に向かう時、志賀島の近辺に船をつけ、従者に火を持ってくるように命じました。
従者は志賀島から火を持ってきました。別の従者が「近くにあったのか?」と尋ねると「ここから近くに陸続きの島があった」と答え、そのことが由来となって島は「近島」と名付けられました。その「近島」が徐々に変化して「志賀島」になったと言われています。

<志賀海神社>
住所 〒811-0323 福岡市東区志賀島877
駐車場:有り
社務所:有り
トイレ:有り

 MAP

曲木神社

カテゴリー: 九州, 神社・お寺・旅 | コメントする