皆瀬神社(龍神村)


龍神村の日高川。綺麗ですね~。翌日は清々しい朝でした。


道の駅 龍神

道の駅まで「龍神」という何前。村の規模の割には結構大きな道の駅。お土産物も豊富に並んでいました。


道の駅の横に吊り橋があったのでちょうど向こう側にある皆瀬神社へ行く予定だったから、ここから行けるんではないかと渡ってみることに。

霜が降りていてツルツル滑りました💦

皆瀬神社

反対側に到着。
神社がすぐ傍でした。

道路を挟んだ神社の阪大側に手水舎があります。この水がとても清らかで冷たかった~

狛犬さんの前掛けがかわいい♡

こちらは八百万の神様が祀られているそうです。

主祭神 八幡大明神
ご挨拶をさせて頂き、昨日の能登地震の被災者へのお見舞いと、早急な救助がされることを祈りました。また神社と龍神村の益々の発展をお祈りし、光の柱を設定させて頂きました。昨夜能登地震が発生した時は、宿の温泉に入っている時でした。
遠くでドーンという音が聴こえ、一瞬揺れたのです。揺れは一瞬だったので、気付かない人は全く気付かなかったと思います。

前々日からひどい頭痛がしていたので嫌な予感はしていたのですが・・・。
癒しのワークや寄付をしてきましたが、この復興の遅れに大きな闇が関わっているようです。
また、能登半島地震だけではなく、今後は首都圏や千葉・茨城沖、南海トラフもいつ起きるか分からない状況なので、日頃の体調の変化がサインの場合もありますから、十分意識しておいた方がいいでしょう。

副祀神
天児屋根命、品陀和気命、中筒男命大棉津見命、宇賀魂命、大巳貴命、市杵島姫命、大名持命、諏佐男命丹生津比売命、三筒男命、天香々背男命伊邪那岐命、大地主神、源(徳川)頼宜、菅原道真、不詳2座

外出されている神様も多いようでしたがこの地域は要になる為、多くの神々様がお護りされているようです。
また、神々の癒しの場所にもなっているように思いました。

帰りも吊り橋を渡って道の駅に停めた駐車場へ戻りました。

おまけ
今回宿泊した宿は「料理旅館 萬屋さん」ご主人が「龍神」というお名前で(キター!って感じでしたが)なんと、皆瀬神社の守り役をされているとか。
これはご本人かた聞いたわけではないですが、後で調べていたところ龍神家の始祖は12世紀末に龍神村に落ち延びた源頼氏で龍神正直の御子孫と言われています。
龍は見えないけど、不思議な体験はあったとお話ししてくださいました。
「料理旅館 萬屋さん」は川沿いにあり、リーズナブルでご夫婦お二人で一生懸命宿を支えています。殆どお客さんと会うことなく、ゆっくり温泉に入れるという口コミからこちらにしたのですが、本当に他のお客さんと会うことがなく温泉に入れ、夕食も別のお部屋
で頂きました。(朝食だけは会場)

その温泉がちょうどといい湯で龍が沢山現れたので、機会がある方は是非利用してみてください。
<皆瀬神社>
住所:和歌山県田辺市龍神村龍神1346
由来:

この地を支配した龍神正直によって勧請され、正直の子正氏が社殿を造営したと云われる。
明治42年(1909年)、神社合祀令により村中の37社(殿垣内・小又川・三ツ又の村社を含む)を合祀。大正13年(1924年)、社殿の改修を行って現在に至る。

社務所:有るが開いていなかった
トイレ:無し
MAP:

 

カテゴリー: 目醒めるために, 近畿 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA