街から離れて津軽ダム方面へ向かう途中にあります。
こじんまりとして、あまり人は来ないだろうと思っていましたが、案外参拝客が途切れることなくやって来ました。
どなたが祀られているのか存知ませんが、剣が祀られているという事はお不動様がいらっしゃるという事ですね。
この細い参道らしき道の先に、本当に滝があるんだろうかと思える場所ですが・・・。
その先を抜けると急に開放されたように広めの敷地があり、その奥にありました!
見た目は小さい滝のように見えますが、
写真の通り、人が登って行く姿から、意外と長い滝(高さ33m)であるの事が分かります。
ここで滝行もできそうですね。
神秘的で浄化力が高い空間です。
滝の裏側の自然洞窟には複数の御神仏が祀られていました。
ここで順番にお参りしていた時の事。
お稲荷様に手を合わせながらご挨拶していた時に、右側から黄金色と橙色を混ぜたような色の御神仏が座った状態でスライドするようにやって来た姿が見えました。
(ん?誰だろう?)
顔は分かりませんでしたが、色のシルエットから炎を背負っています。
(不動明王!でもなんでお稲荷様の時に不動明王が現れるのかな?)
ちょっと不可解に思いながら、礼をして次のお堂の前に来た時に分かりました。
それは中央にある大きなお堂で、こちらに不動明王様がいらっしゃったのです。
どうやらお稲荷様をお参りしている時に横から催促して来たようです(笑)
元々こちらはとてもエネルギーが高く居心地の良い所でしたので、宇宙からの光がより降り注ぐよう、2つのワークをさせて頂きました。
お不動様はとても喜んで下さって、私自身も浄化され、素晴らしい時間を過ごす事ができました。
滝の裏側から見た光景
昔から冬になると、結氷した滝の太さや形状などによって豊凶占いが行われ、2月にはライトアップもされるとか。
このように街から外れた所にあっても信仰が厚く、大切にされている場所だからこそ人々が集まるのでしょう。
この後、ここから直ぐ近くにある「二見岩・八郎岩」へ。
ここでもまた面白いことが!
続く。