阿弥陀仏像が動いた!

f:id:hana7_1111:20220314222357j:plain

こちらは実家から持ち帰った古い阿弥陀仏像です。

それが起きたのは今年の節分の日 2月3日!

いつものように神棚を清掃しご挨拶した後に近くに置いていた阿弥陀仏像を見た時、異変に気付いたのです。

なんか視線を感じると思ったら・・・。
阿弥陀仏像の体だけがこちらの方を向いていたのです。

それが冒頭の写真ですが、ちょっと分かりにくいかな・・・。
ということで側面からの写真↓

f:id:hana7_1111:20220314222406j:plain
左向き

通常はこのような形で、後ろの後光となっている板にピッタリと背中が付くのですが、

f:id:hana7_1111:20220314222417j:plain
右向き

右向きは背中がかなり空いています。
いつも神棚の下の左側に置いてあり、私が神棚へ手を合わせている時は、やや左手にある為、阿弥陀仏像が自ら私の方へ向いて下さったようでした。

それにしても何故急に動いた・・・??

しばし首をかしげていると、その心辺りがあるところまで遡ってハッとしました。
そういえば前日のこと。

(宇宙も世の中もどんどん変化している。特に今年は大きな節目になるから、何か変わったことが起きないかな~。目で見て分かる変化があると分かりやすいな~。例えば物質が動くとかね。みんなにも納得しやすいし・・・。)

と、神棚を掃除しながらそんな独り言を言ったのを思い出したのです。

まさかそれで動いたの!?

そして最近更にもう少し傾いたようだったので、もっと分かりやすくなったと思い今回ブログに載せてみました~。

ピントが合っていませんが、上から見ると右肩の後ろが随分傾いているのが分かります。

f:id:hana7_1111:20220314222430j:plain
上から

背もたれのような後光の板を外してみるとこんな感じ↓
正面ではなくやや右側を向いていて、台座と像を見比べると、真っすぐでないのが分かりますね。

最初は台座の蓮の部分が回るのかなと思って動かそうとしましたが、回りませんでした。

f:id:hana7_1111:20220315215653j:plain

ここに掲載した写真は既に斜めに体が動いている状態のものなので、体が正面にまっすぐ向いた状態の写真がない為比較はできませんが、ご確認頂けたかと思います。

阿弥陀仏様が私の祈りや宣言に耳を傾けて下さっているのかと思うと嬉しいですね。
阿弥陀仏様を拝顔していると、本当に心が落ち着き「無」になれます。

実際に阿弥陀仏像に魂が入っているわけではなく、高次元の存在が「気付かせる」為に阿弥陀仏像を使って動かしたようです。
気付かせるというのは「思いは現実に反映するんだよ。」という事をです。つまり、叶わないことはない、という教えです。

それにしてもとんだサプライズでした💦

そういうわけで、毎日私の願いを聞いて下さっている阿弥陀仏様にあやかりまして、今回は重要な春分の日を迎えるにあたり、阿弥陀仏様から頂いたエネルギーを元に構築した覚醒ワークを開催致します。

<ワークのご案内>

無償ワーク

締切日:3月20日 20時30分

開催日:3月20日 21時~(20分程)

詳細はコチラ

今回は春分の日の前日に開催致しますのでお間違えのないようご注意ください。

2022年3月の国際遠隔ヒーリングセッションおよび神聖な介入瞑想のお知らせparadism.hatenablog.com

カテゴリー: 目醒めるために, 神秘・不思議 | コメントする

自分を隅々まで大事にする

f:id:hana7_1111:20220310234706j:plain

日頃自分を褒めちぎる人は少ないと思いますが、私は実行していますね。

大して何か凄いことを成し遂げたわけでもないのに、「今日も働いた私は素晴らしい!よくやった!!」と褒めています。

そうすると心が軽くなって、自分の事がどんどん好きになります。毎日が楽しくなっていきますし、つまらないことがあったとしても気にならなくなります。

凄く嫌なことがあって怒りや悔しさ悲しみが一時的に湧いたとしても逆にその事柄に感謝する気持ちになります。

私の経験では手放すことと思考の切替がとても速くなりますね。

また、一日を内省して例えば
「もう少し声のトーンを上げて元気に会話しよう」とか
「苦手な人でも笑顔になろう」とか
自分のこの部分を変えてみようと恥や恐れを克服し目標設定して実行すると、自分をどんどん好きになって、次のステージへ移行するのが早くなります。

いずれにしても、思わぬギフトをもらえるようになりますね。

要は「自分を受容し大切にし愛する」ことです。

そうすることでポジティブなエネルギーが宇宙へ放出し、やがてあなたの元へプラスのギフト(物や人との出会い、臨時収入)となって返ってきます。

あなたが覚醒すればするほど、どんどん寄せられステージも上がっていくのです。

ギフトは自分にとって些細なものかもしれませんし、もしかしたら気付かないかもしれませんが、ポジティブ思考がどんどん進んだら、遅かれ早かれそうしたことにも敏感に気付いていくでしょう。

仕事から帰宅したら「疲れたぁーーー」という言葉の後でも良いので、「今日も私はよくやった!!」と自分をいっぱい褒めてあげましょう。

そしてあなたの体も褒めて感謝することを忘れずに。
魂が入った肉体は借り物ですからお風呂に入った時にでも、

「いつもありがとう」とお礼を言います。
「心臓さん今日もありがとう」とか
「足さん、お疲れ様。よく歩いたね。ありがとう」等々。

バカバカしいかもしれないけれどそうすると体が喜んで疲れが飛び、活力が漲り、より健康的な体を維持しようと機能してくれます。

「自分のことを決して疎かにせず、隅々まで大事にする」

自分を大事にすると自分自身の喜びになるだけでなく、ご先祖様もあなたをサポートしている高次元の存在達も大変喜んで、増々サポートをしてくれます。また、周りの人にも相乗効果があり、ポジティブな影響を与えることになるのです。

本日は3月11日。
日本人にとっては忘れられない日。

その日を境に私達日本人は大きく変化しました。
日本人の持つ精神性の高さは失われることなく、今後も上昇し続けるでしょう。

<お知らせ>
3月12日土曜日21時25分開始

ウクライナ平和瞑想ライブ

カテゴリー: 目醒めるために | コメントする

パラレルワールド・過去を戻す

f:id:hana7_1111:20220305104219j:plain

最近パラレルワールドの世界にとてもアクセスしやすくなっています。

電車に乗っている時のこと。
座って目を閉じていたら自分が何かを書いている状況が見えてきました。
実際に何かを書いているリアルさを感じつつ、暫くするとそれを俯瞰して見ている自分に変わり、その光景は1枚の映画のフィルムのように見えてきました。

そのフィルムが次にやって来るフィルムへとスライドして消えそうだったので、(このまま消えたらさっき書いた事を忘れてしまう。早く覚えなきゃ。)と焦っていると、ゆっくり消えていき、現時点の自分がいる光景のスライドへと変わってしまいました。

その瞬間目を開けたら、現実の自分に戻っていたのです。
ほんの数秒のことなのに、その光景は覚えていても、書いた内容はやはり忘れてましたね。

今はパラレルワールドの層も薄くなり、覚醒が進んでいるので、特に夢を見ているわけでもないのに、こうした体験をする人は増えて来ていると思われます。

現実レベルで肉体が移動していなくても、意識体がその世界へ行くことは日々あります。それが「夢」です。

夢は実際に多次元や別の世界へ行っているわけですが、眠っていない自覚がある状態で先程のように他の世界へアクセスすることをチャネリングと呼んでいます。これは自分で意識的に行う場合と、そうでない場合とあります。

<過去を戻す>

以前も紹介したと思いますが、過去が戻った話。
仕事であるシステムを使用して登録作業を間違えてしまったことがありました。
明日にならないと取り消し処理ができない仕様の為、やばいやばい!と思いなんとか元に戻せないかと方法を巡らせましたが他にどうにもなりません。

仕方がないので、(あの状況は間違いでこうなるべきものだった)と修正している状況を頭の中でイメージしたんですよ。

そうしたら急に自分の周りにシールドが張り巡らされBOXに入れられた感覚になり、さっきまでの周りの雑音がザーと砂嵐のように小さく聞こえて、自分だけ違う世界にいるような時間が止まったような、妙な感覚になったんです。

「あの処理は間違いでこうなる!」とイメージを続けていたところ、パッと取り囲まれた空間が消えて元の状況に戻って来ました。

(やばいことやっちゃったなー)と思いながら、さっき間違えた箇所を恐る恐る確認したら、間違えていた筈のものが消えているではないですか!!

どういうこと!??
あの誤登録データはどこにいったのか?

何度も探してみましたが、処理前の状態に戻っていたのです。
狐につままれた感じでしたね。

そんな風に過去を戻す体験をしたわけですが、宇宙には現在、過去、未来というものはなく同時に存在しているのです。

ただ地球は制限を体験する星なので、私達は時間に縛られているような感覚を共通で認識している状態なのです。

自分と波長が合う世界は、何かしらのメッセージや潜在意識のメモリが引き寄せたりすることがあるので、夢のようにチンプンカンプンな状況だったとしても、日記にしておくと意識が高まり覚醒も進みやすくなでしょう。

リラックスして(自分は満たされている)という意識で明るい体験を望むと、それが引き寄せられ、ポジティブなパラレルワールドに繋がるかもしれませんね。

***ウクライナ問題***
プーチンが悪いように叩かれていますが、実際はかなり違う報道がされているようです。プーチンの主目的はロシアを当面の軍事的脅威から守るためにウクライナを非武装化し、危険な生物兵器研究所を排除し、ネオナチ的要素をウクライナから粛清することです。

3月5日土曜日21時25分開始
ウクライナ平和瞑想ライブ

カテゴリー: 神秘・不思議 | コメントする

起伏の春

f:id:hana7_1111:20220228230427j:plain
梅とメジロ(通称:ウメジロー)

本日から3月ですね。

気温も上がって来て春の気配を感じますが、時期的に寒暖の差があるので、体の冷えには注意しましょう。

変化に富む激動の時代。
様々な影響を受けやすくなっている事もあり、季節と同じく感情の起伏も激しくなりやすいです。

つい激怒したり、落ち込んとしても、本来の自分を省みることができれば、問題ないです。

私自身も頻繁に負のエネルギーが生じた場合は直ぐに手放し、クリアリングをしてキラキラ光るエネルギーを自分に送ります。

心や体にダメージを与えてしまったら、光に満ちた美しく豊かなエネルギーが降ろすことで凄く癒されますしオーラが輝き出します。

こうやって「直ぐに切替る癖」を付けることで、負のパワーに囚われ集中できなかったり、迷う事もなくなります。

また、例えば誰かと喧嘩をしたり、不仲になった時など、「自分も嫌な思い」をしたけど、「相手にも嫌な思いをさせた」と相手の気持ちをよくよく考えてあげた方がいいですね。

人それぞれの主観や想いがあるわけですから、どうしてもそぐわない事は出て来ます。
相手の立場や気持ちを理解しようとする思いやりも大事です。そうすれば大概の事は丸く収まります。

どうしてもしっくりこない時は「花」を見ましょう。
公園には何かしら季節の花が咲いていたり、お花屋さんに行くとまだ寒いのに沢山のお花が並んでいたりします。

お花を見ていると傷ついた心が癒され、穏やかにクリアーになっていきます。
また、生き生きと咲いている花には精霊達がいることがあるので、話しかけてみるといいでしょう。
姿として見えない場合でも、時々かすかに揺れて応えてくれることがありますよ🌸

古い衣を脱ぎ捨てて新しい自分作りに専念していくと、波動がどんどん上がり想像もしていなかったような面白い人生が展開していくことでしょう。

カテゴリー: 目醒めるために | コメントする

嫌なことを無くすには

f:id:hana7_1111:20220225225322j:plain

「自分が嫌だなと思うこと」

「腹が立つこと」

「辛いこと」

「悲しいこと」

「苦しいこと」

これってどうやったら無くなるんだろと昔考えたことがありました。

「手放せばいい」と言われますが、その当時私にはピンとこなかったんですよね。

実際何度手放してもそうした体験が一度に永遠に無くなり去ることはなかったので、考えた結果

「そう思わなければいい。」という結論に至りました。

つまり、嫌な事も腹が立つことも全て、嫌だと思うから嫌になるわけだし、腹が立つと思うからそう思うわけで、何でもないと受け流せば一番楽なんだと単純に思ったんです。

普通の人が嫌だと思ったり、腹が立ったりすることを普通じゃない人になればそう思わなくなる。

嫌なことを無理やりいいことだと思うのではなくて、その感情を蹴散らすような感覚です。

「それが何?」っていう風にです。
感情のペースに巻き込まれないようにするのです。

相手が言うことや起きる事象にいちいち反応していると本当に疲れます。また、エネルギーの消耗も激しいですし、オーラも濁りDNAも破壊されます。

自分で自分をダメにするのは勿体ない行為なので、それよりは「楽な生き方」を選んだ方が人生がずっと楽しくなります。嬉しいことや楽しいことにフォーカスしている時間をもっと作れば良いのです。

やることは「意識を変える」それだけです。

自分の意識をパチンと変えてしまうと、そういう体験も大したことなくなり、段々感情が小さくなっていくのが分かりました。

もしあなたが感情に振り回される体験をされているのなら、「自分は普通の人間ではなく、そこから脱出できる人間」と宣言し、脳に言い聞かせることを継続されると良いと思います。

自分自身をプラスの方向へ洗脳することであっという間に宇宙の流れに乗っていけるようになります。

また、本当に自分の意識次第で相手の反応や状況は変わっていくものなので、是非チャレンジしてみてください。

そして、ロシアのウクライナ侵攻等、世界の動きが大きく変わりつつある中、私達はまずは自分の意識を高め、メディアによって不安や恐怖に流されないよう、しっかりセンタリングしていくことが大事です。

<ロシアとNATOの情勢に平和をもたらす瞑想>

導かれたと感じた方は以下の時間で4時間おきにロシアとNATO間に平和をもたらす瞑想を行ってください。
こちらより

日本時間午前9時30分

日本時間午後1時30分

日本時間午後5時30分

日本時間午後9時30分

日本時間午前1時30分

日本時間午前5時30分

カテゴリー: 目醒めるために | コメントする

情報が降りやすくなる時

f:id:hana7_1111:20220220234739j:plain

最近EXCELに奮闘しおりましたー💦

会社の業務で効率を図る為に一元管理用のデータを作成したいと思い、色々な関数を設定していた時、やればやるほど複雑なパターンが現れ、別のパターンを加えるとエラーが出てしまい、まさにトライ&エラーの繰り返し(^^ゞ

こういうのが得意な人はチャチャっと直ぐ作成できるんでしょうが・・・。

(私の頭じゃ無理なのかな~、いやそんなことはない!)という自問自答を続けながらあの手この手でやっていると、瞬間的に閃めが降りて来ました!

その他の設定箇所も検索した時に「あれ、こんな方法もあったんだ」というものが出て来たり、いいサンプルが見つかったり、色々とヒントをGET。

引継ぎに使用する為の資料でもあったので、時間が無くてピンチでしたが、あれこれ調整してやっと今朝、ギリギリセーフで完成!
この数日間は自宅で寝る間も惜しまずやった甲斐あってか、終わってみれば気分爽快です!!

頭を抱えながらも楽しんでやっていたので、出来た時は本当に嬉しかったですね。また、「期限までには完成する」ことを決めていたので、期限が今日なのに、まだ未完成の朝を迎えても、起床後はのんびりお茶をしてました(笑)

自分が結果を決めていると、後は迷わずそこに向かうだけです。

<情報が降りやすくなる時>

①リラックスしている時。

②睡魔が襲って来た時。

③一生懸命楽しみながら取り組んでいる時。

③については、夢中になっていると集中力が高まり雑音が消えます。というか意識が向かない為周りが気にならなくなります。
そうすると必要な情報だけを引き寄せるモードに切り替わるんです。

そして、適度な緊張と緩和を楽しみつつ、頭も体もフル回転に発揮しているとpowerが増幅され放出されます。そのエネルギーに宇宙が呼応して、自分に返って来るのです。

全神経を集中するので、「閃き」という形で直接情報が降りて来なくても、ちょっと目にしたもの、例えばネットで調べていた時に広告をふと見てそれがヒントになったとか、誰かの発言した言葉が援助する形になったりします。

諦めずにやるだけやっていれば、その過程で必ず何らかの情報は取得できるものなのです。
但し、降りてくる情報に気付けるのはあなた次第。(大体は集中しているので気付けると思います)

一生懸命やっていると、思わぬアクシデントで絶望感を味わうこともあります。しかしこれも最後を盛り上げる為の演出。
きちんと結果を決めていれば、その意識が向かっている方向へと進んで行きます。

こうした経験は誰でもあると思いますので、「夢中に取り組む」ことをやってみると、自分の可能性がどんどん開かれ、情報の受け取りが上手になっていくでしょう。

カテゴリー: 神秘・不思議 | コメントする

UFO?UAP?世界の行く末

f:id:hana7_1111:20220217225149j:plain

2週間前に通勤途中、前方に高速道路があるのですが、ふと顔を上げると白い円盤型の物体が宙に浮いているではありませんか!

それが左の方へスッー飛んで消えてしまいました。
スマホを取り出す間もなく、ものの3秒位。

そんなに大きなサイズではなかったので小さいおじさんが乗って操縦してたのかな~と(^▽^;)

その4日後の帰り道、同じ場所で空を見上げた時、点滅した物体がゆっくり動いていました。飛行機にしてはやたら低空で、どちらかというと飛行船に近い・・・。

この前見た物体とは違う形状。その時同僚と一緒に見ていましたが、不思議なことに同僚は「速いから飛行機じゃない。」というのに対し私は「めちゃ、遅いじゃん。」と二人の目撃が不一致!

同じものを見ているのに何故??
その後、物体は建物に隠れてしまいました。

実は昨年もやはり同じ場所で同じ形の物体を見ているんです。
ここは皇居の近くだから、UFOが現れても不思議じゃないですしね。

しかし今回は比較的200m弱の距離感で割りと近かったのと、今まで見たタイプとは違うので何だか気になりますね。

UFOも、UAP(Unidentified Aerial Phenomena、未確認空中現象)も同じなんですけど、最近出会う回数が特に増えて来たような・・・。

昨年の12月には五反田で50機程現れたそうですし、誰もが目にする時代がそこまで来ているのでしょう。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1472073373706760197/pu/vid/640×360/blZifQy0d5lY5vYZ.mp4

そしてつい5日程前は沢山のUFOがを見ました。
上空に現れ、宇宙人が降りてくる夢白い服を着た背の高いアメリカ人かヨーロッパ人風の男女数名がやって来て、最初はビビッて逃げてたんですが、この人達は大丈夫だと思い、話しかけられたので、少し会話をしました。ただ残念ながら内容を全く覚えてません(^^ゞ

現在、ウクライナ侵攻の緊張が続いている中でライトワーカー達や地球をサポートしている銀河連合、セントラル種族、マスターや天使等高次元の存達がポジティブな意識に働くよう支援をしています。

おそらくUFOの出現も夢も、そうしたサインの顕れだったのでしょう。

世界が平和でありますように。
人類が豊かで幸せでありますように。

ライブセッションのお知らせ

日本時間2月19日土曜日20時30分より
インプラント除去セッション、瞑想等。

https://youtu.be/4yv9QBpYCIU

転載元
2月19日土曜日20時30分開始のライブセッションのお知らせ – 働かなくてもいい社会を実現するには? (hatenablog.com)

カテゴリー: 神秘・不思議 | コメントする

旅は魂の宝探し

f:id:hana7_1111:20220213213253p:plain

<ライトワークと魂の宝探しとは>

私も含めライトワーカー達が各地に出向いて神社や気になる地でライトワークを行うのは、浄化や癒し、光を灯す以外に頂いたエネルギーを皆様へ還元するだけではなく、自分自身の意識の解放や癒しの為でもあるのです。

勿論、皆さんも旅に出たいと思う事は多々あるでしょう。
「あそこに行きたい。」「ここに行きたい。」ワクワクして来ますね。

旅って美しい景色を見たり、美味しものを食べて温泉にって、その土地の体験をして楽しむ娯楽だけでくて、本当の目的は自分が神った頃のピースを集めに行っているんです。

つまり魂の宝探し!

何故行きたい気持ちが湧いてくるのか?

そうしたご縁のある土地は、必ず自分の過去生に関わりがあり、忘れた記憶が蘇えったり、自らが封印したものが外れるきっかけになるものがあるからです。

それが意識的に分からなくても、その土地へ行った時、すっきりした気分や喜びが湧いたり、涙が止まらなかったり、色々な症状で確認することができます。

旅先でなんとなく魂が喜んでいる、前にも来たことがある、故郷に帰ってきたような気持ちになった等々、土地のエネルギーに触れ、自分が本来持っていたピースを取り戻すことで、魂が癒され、活性化されるからなんですね。

ライトワーカーでワークを行ってる人々は、その場所へ行けない方々にライトワークという形で、土地のネルギーをお送りし、覚醒のお手いをしています。

もし、「沖縄に行ってみたいな」とか「あの神社へ行ってみたいな」と思ったら、その土地から呼ばれて受け取るものがあるというサインなので、迷わず行ってみるといいでしょう。

そこでお金や時間という壁が立ちはだかるかもしれませんが、ワクワクする気持ちが強ければ、あなたの今後の人生を大きく展開させる何かが待っているかもしれません。
行くか行かないはあなた次第!

<旅のサポート>

年末年始の能登ライトワークで久し振りにホワイトアウトを体験しましたが、わずか数分でしたので事故になることもなく助かりました。

いつも私を守護している存在達を信頼し、お願いしているので突然悪天候に見舞われてもなんとかなっているのは高次の存在のおかげなんです。

もし旅を決断したなら、天使やマスターに(無事に家へ戻って来れますように)とサポートをお願いすると良いでしょう。

<神社の選び方>

「この神社が凄い」と言われているから行って見たら、逆に具合が悪くなったということがあるように、その人に合った神社というのはあります。

体調が悪くなるのは、多くの人の想いや念を拾ってしまったり、良くない霊が憑依した時なので、お風呂に入ってしっかり拾った気を洗い流し、浄化しましょう。
大体のものはそれでとれます。バイオレットフレームを使うのもおススメです。

なんでもかんでも神社へ行って参拝する、というよりかは、やはり自分が気になる神社や、行ってみたいと思う所に絞った方がいいですね。

写真や動画を観て「気になる、行ってみたい。」という気持ちが湧いたり、その神社の御祭神に会いたいという気持ちが湧いたら、自分を見つめ直すきっかけや、今後の人生のヒントや必要なエネルギーを頂けるギフトがあるでしょう。

神社は神聖な領域で宇宙と繋がりやすくなることで、私達自身が「神」であることを思い出させ、波動を整えさせてくれる場所でもあります。

謙虚な気持ちで礼節をもって参拝しましょう。

カテゴリー: 目醒めるために | コメントする

小野照崎神社の猫たち

f:id:hana7_1111:20220207221659j:plain

この後ろ姿が猫好きにとってはたまりませんね~。

再び小野照崎神社へ~(=^・^=)

f:id:hana7_1111:20220205110950j:plain

本日は朝から彩雲が少し見えていてなんだかワクワクしていました。

f:id:hana7_1111:20220205110815j:plain

昨日と同様に参拝。

お守りを購入した時にハトが2羽出て来ましたね。

f:id:hana7_1111:20220205111012j:plain
ハト2羽 参道と右灯篭の前

だいたい神社で会うハトは2羽一緒が多いです。

f:id:hana7_1111:20220205111003j:plain
織姫神社・稲荷神社

あれ、あそこに初見の茶トラが!

f:id:hana7_1111:20220205111043j:plain
後で分かった名前:きーちゃん

リラックス~。

f:id:hana7_1111:20220205111052j:plain

ふと見上げるとカラスもいる。なんだか今日は盛沢山。

参拝客の人達は猫たちを見かけると喜んでナデナデしたり、神社の外に行った猫をわざわざ追いかけて触ったりしていましたね。猫好きが多いな~。

昨日会った猫ちゃんもいました。
男性の方がナデナデされていて、その様子から地元の方っぽかったので早速話しかけてみることに。

f:id:hana7_1111:20220208232109j:plain
やっちゃん

すると、この猫ちゃんはやっちゃんという名前で、ここには10匹か11匹の猫がいて地元の方がお世話をしているそうなのです。(殆どの方は神社の猫と勘違いしているらしい。)

神社の外にはまた別の猫ちゃんがやって来ました。

f:id:hana7_1111:20220205111024j:plain
左)すみれちゃん 右)やっちゃんも来た

左にいるすみれちゃんの方が体が小さい。
やっちゃんはこの一帯のボス。

f:id:hana7_1111:20220205111035j:plain

ゴロにゃんとやってるすみれちゃん。超~可愛い!!

その方が用事があってお出かけになった後も続々と猫がやって来ました。

f:id:hana7_1111:20220207223839j:plain
体が小さい まーちゃん
f:id:hana7_1111:20220208230446j:plain
左)すみれちゃん 右)サビ猫 名前不明
f:id:hana7_1111:20220205111101j:plain

名前不明:茶トラでお腹が白色の猫ちゃん

f:id:hana7_1111:20220207223830j:plain

名前不明:黒猫ちゃん

キジトラの3匹は新参者でしょうか。

やっちゃんが来たら逃げてしまいました。

f:id:hana7_1111:20220207223929j:plain
名前不明:キジトラ1
f:id:hana7_1111:20220207223900j:plain
名前不明:キジトラ2
f:id:hana7_1111:20220207223945j:plain
名前不明:キジトラ3 
( キジトラ2 としっぽがちょっと違う)

もう一つ重要なお話が。
実はお話しを伺って昨日の「モヤモヤした気」の意味がハッキリわかりました。

こちらの神主さんが猫嫌いで、猫をお世話している方々と確執があるようです。
他の従業員の方は猫ちゃんはOKらしいですが・・・。
(それで神様の反応がしっくりこず、ご不満な様子だったというわけ)

f:id:hana7_1111:20220207230156j:plain

神社の外に「猫の餌付けが盛んになり、糞害が出て近隣から苦情や相談がある」
という内容の張り紙があります。

しかし地元のお世話している方々は、神社や周りの住民の皆様の迷惑にならないよう、猫がどこに糞をするかを調べて掃除をしているとの事。

確かに来る途中に電柱に張り紙があったので、私も気になっていたのですが、お話しを伺うと猫たちを観察しその行動をよく熟知されていらっしゃるようでした。

こうした問題はよくあり、私も野良ちゃんを世話していた時に経験があります。
「猫なんて捨てちまえ!」と言われたことも・・・。

猫嫌いな人にとってはただ不快な動物にしかすぎず、殺傷・遺棄する人もいます。
愛護動物を殺傷した場合は、

5年以下の懲役または500万円以下の罰金になります。

しかしどうして野良猫が増えたのか、その原因を考えて対応することが大事です。人が飼い猫を捨てたことで増えたわけですから、殺して問題を解決しようとするのは人間の身勝手な行為。きちんと責任を取らなければいけないと思うのです。

そしてこうした問題は、お互いに外向きになっていると槍を向けて傷付け合うだけになってしまいます。
外側ではなく自分の内側を見て、本当はどうしたいのか?どうなっていったらお互いにストレスにならず幸せなのか?そこにフォーカスします。

「相手の幸せ」を本当に思っているだろうか?いつも不平不満を漏らしネガティブ意識に染まっていないだろうか?そこに気付けば、攻撃的な意識は消えていきます。

人は不快な事象や感情にどうしても強く影響されやすい為、その真逆を考えれば良いのです。

神社側では
「猫ちゃんがいてくれて参拝客の方に喜んでもらっている、ありがとう。」という気持ち。

猫ちゃんをお世話している方々は、
「猫ちゃんを神社に入らせてくれて、ありがとう。」という気持ち。

地域の住民の方は
「神社があり猫ちゃんが居てくれるので参拝客が増え、地域のお店で物を購入したり、食事をして地域を活性化してもらいありがとう。」という気持ち。

みんなが「ありがとう。」という感謝の気持ちや「相手を思いやる」ことで「マイナスの波動」は消え、やがて張り紙や確執は無くなっていくでしょう。

これはひとりの心が変われば、周りも変わっていくものです。
以前「ホ・オポノポノ」でも記事にしていますね。

猫は人間を癒す為にやって来ており、こちらの神社に猫が多いということは、それだけ癒しを求めている方が多いということになります。

参拝客が猫を見て笑顔になっている姿を見ると、思わず私も笑顔になってしまう。

人を笑顔(幸せ)にするって考えると、私達人間は毎日どれだけの人を笑顔にできているのでしょう。
そう思うと猫には叶わないなと思ってしまいます・・・(^^ゞ

猫好きだから言うのではないですが、猫は心身を癒す力は最強で凄いパワーを持っています。こちらの地域の皆様がいつも笑顔で、益々神社も発展することを願っています。

こうしたお話はその方にはしませんでしたが、いずれご自身で気付かれるでしょう。

今日は猫三昧で大満足でした!!
みんな大人しくて可愛かったです!!

御朱印を頂いたら、可愛いクリアフォルダーの手提げと節分前だったので福豆を頂きました。お豆は既に食べた後です(笑)

f:id:hana7_1111:20220208232453j:plain

しかし神主さんが猫嫌いと言っても、福豆のおすそ分け袋には猫の絵が・・・ฅ^•ω•^ฅ
事務所の方のデザインでしょうかね。

御朱印

おしゃれでデザインも素敵です。(各1000円)500円もあります。

f:id:hana7_1111:20220208232438j:plain
f:id:hana7_1111:20220208232446j:plain

みなさんに沢山の祝福が降りますように。

カテゴリー: 神社・お寺・旅, 関東 | コメントする

小野照崎神社ライトワーク

f:id:hana7_1111:20220205110801j:plain
小野照崎神社

小野照崎神社と言えば、
寅さんで有名な渥美清氏が売れない頃に大好きなタバコを止める代わりに仕事を下さいとお願いし、何度も通った結果「男はつらいよ。」の主役に選ばれたんですよね。

そのご利益にあやかって芸能界ではこれまで多くの方が参拝されているそうです。

この日は予定があった為、朝早めに出掛けました。

f:id:hana7_1111:20220205110720j:plain

こちらの神社は、関東大震災では寸前のところで火は食い止められ、太平洋戦争では空襲を免れた最強の神社でもあります。

既に参拝客はいましたが、私がお参りする頃には誰もいなくなり、ちょうど本殿でご神事が始まったので、外で一緒に参加させて頂きました。

到着早々ご一緒させて頂きラッキーです。

f:id:hana7_1111:20220205110836j:plain

御祭神 

小野篁公(おの たかむら)
*Wikipediaでは小野篁(おのの たかむら)で紹介されています。

菅原道真公

そのご神事の際中に、なにかモヤモヤした気があり、(あれ??)という印象を受けました。神様が不在というわけではないようですが、何かしっくりきません。なんだろうな~??

まぁ、気を取り直してワークをさせて頂きました。

この後、御嶽神社を参拝。

f:id:hana7_1111:20220205110903j:plain
御嶽神社
f:id:hana7_1111:20220205110850j:plain
庚申塚(こうしんづか)

こちらは特に私が気に入った庚申塚で、活力が溢れて心が澄み切る素晴らしい気が放出されており、何かに迷っていたり、問題を抱えている時は伺ってみるとサポート頂けると思います。

f:id:hana7_1111:20220205110916j:plain
浅間神社・富士塚

続いて浅間神社。だんだん青空が見え始めました。

日本の神社にはこうして富士塚が多いですが、古くから日本人は冨士の信仰が厚かったことが窺えます。
私自身も富士塚を拝見すると、力強さや安心感がありますね。

この後は境内の奥、北西に位置する
織姫・稲荷神社へ。

f:id:hana7_1111:20220206223440j:plain
織姫・稲荷神社

狐の恰好がユニークです。
こちらも参拝とワークをさせて頂きました。

本日はこの後、用事がある為長居できず帰ろうとしたところ、猫を発見!

猫好きとしてはこのままスルーはできません。

f:id:hana7_1111:20220205110942j:plain

しゃがんで呼ぶとやって来て触らせてくれました。

ちなみに御神木にしても猫ちゃんにしても必ず「触っていいですか」と相手の了承を得ることが大事です。
むやみやたらと自分の気持ちだけを優先してはいけません。

なつっこい猫ちゃんでナデナデしていたら私の周りをくるくる周り、

f:id:hana7_1111:20220206225141j:plain

乗りやすい位置を探していたようで遂に全体体重が膝の上に乗っかってきました。
嬉しい~o(>▽<)o

この日は寒かったので、猫ちゃんで暖まることができて有難かったです。
やっぱり猫は可愛いし癒されます(=^・^=)

f:id:hana7_1111:20220206225130j:plain

その後はコロコロ寝転がってご機嫌の様子でした。

名残惜しいですが、もう時間が無いのでダッシュで帰ることに。

しかしこちらの神社、何か気になる。
猫にも会いたいので明日リベンジしてみるか。

ということで続きます。


<神社の詳細>HPより一部要約

小野篁公

平安時代初期の公卿で、平安初期に実在した政治家・公卿。『小倉百人一首』には参議篁として収録され、漢詩が全盛の時代に高い和歌の腕前を誇り、漢詩も「日本の白楽天」と呼ばれるほどの腕前で、その文才は天下無双。狩野氏をして「博学広才にして人の及ぶところではない。その絵は神に至る」と言わしめた不羈の才人。

一方で身長は188cmと巨躯で武芸にも秀でていたそうです。
法律にも精通し、参議という国の要職も務めた優れた政務能力を乞われ、夜は閻魔様の副官として働いたという逸話が多くの書に記されています。
まさに人間の限界を超えた多動の神であり、学問・芸術・芸能と、仕事と広く信仰のある神様です。
庚申塚

本大阪の「大阪四天王寺 庚申堂」、京都の「大黒山金剛寺 庚申堂」と共に 「日本三大庚申」と呼ばれ崇敬を集めていた「喜宝院 入谷庚申堂」から遷祀され 、道案内の神として信仰を集めた「猿田彦命」をお祀りした庚申塚。全十一基の
塔のうち、最古のものは1647年(正保2年)につくられました。
 
浅間神社・富士塚

直径は約15m、高さ約6mのミニチュアの富士山。国の重要有形民俗文化財に
指定されています。
毎年、夏越の大祓と富士山の開山に合わせた6月30日と7月1日の2日間に限り、
一般の方々に開放されています。
織姫・稲荷神社

下谷坂本の地の地主神としてお祀りされ
戦後、縁結びの神様である織姫神社が合
祀され、今では恋愛と仕事を結ぶ、むす
びの神様

小野照崎神社HP

カテゴリー: 神社・お寺・旅, 関東 | コメントする