北海道 知床の旅(4)

宿の直ぐ近くに滝があります(写真左手)
ここでも水の恵みに感謝しワークさせて頂きました。

早朝の朝もやの中、優しい光が美しかったです。
ただ、あのトラックが景観的になんですが・・・(;”∀”)

アオジちゃん

ここに色々な野鳥がやって来るので、出発前にもう一度滝へ行った時、なんとコマドリが来ていました!ここで観るのは初めて。鳴き声でまさかね・・・と思っていただけにかなりビックリ!

コマドリはスマホの着信音にも使用されるくらい、美しい囀りをする日本三鳴鳥としてバーダーの中でも大人気の鳥です。しかも頻繁には見れない鳥です。
どんな鳥かというと下記のような鳥です(下記は亜種のタネコマドリです)通常のコマドリには胸の辺りにないグレーのラインがあるのが特徴です。

コマドリちゃん (三宅島にて 亜種:タネコマドリ)

生憎コマドリを発見した時は、カメラを持っていなかったので不覚の極みです。。。<(T◇T)>
この後、天候は曇り、午後は予報通りの雨となり・・・。
それでも最終日なので乗船し、海の神様へエネルギーを奉納させて頂きました。

この日もシャチ達で賑わった

シャチを堪能した後、クジラ探しへ。

海の女神にお願いして、クジラがいる方角を教えて下さいと頼んでみました。暫くして、遠くの地平線にクジラの潮吹きがしたように見えました。それは一瞬のことですが、私の頭のスクリーンには同時にスローモーションのようにクジラの潮吹きが大画面で写し出されたので、スタッフに「あっちにクジラがいるよ。そんなに遠くない」と知らせたのです。


ナガスクジラ2頭

その方角へ 20分かけて 向かったら確かにクジラはいました。頭の中では大画面で見えたものの、実際肉眼で見た時の大きさは米粒程。結構な距離があったのでした(;・∀・)

ナガスクジラは他のクジラよりも潮吹き(ブロー)が高く上がるのが特徴です。

天使のはしご

途中で「天使のはしご」が降りて来て、なんとも言えない美しい光景に出会い、乗船客はうっとり魅入っていました。

夕暮れの中、雪山をバックに美しかったです

プロカメラマンも同船されていて、夢中で撮られていましたね。船長曰く、「こんなに条件がいい景色の中のナガスクジラは今までに見たことがない」と。

近くに来ました

今年も10頭位は入って来ていたのでしょうか。最後は3頭が悠々と並んでいる姿が見られました。

天候が目まぐるしく変わるGWでしたが、ライトワークも主要箇所5か所行い、私自身もパワーアップして出来ることが増えたので、昨年よりも充実した内容だったと思います。
可愛い動物達とも会えて、満足したライトワーク&リトリートとなりました。

  

カテゴリー: 北海道, 神社・お寺・旅, 神秘・不思議 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA