9月9日(重陽の節句)

f:id:hana7_1111:20200908215315j:plain

明日は重陽の節句(ちょうようのせっく)ですね。

中国で伝承されたもので、中国では奇数は縁起のよい陽の数とされ、一番大きな陽の数である九が重なる9月9日を「重陽」としています。

別名「菊の節句」とも呼ばれ、前夜に菊の蕾に真綿をかぶせ(被綿:きせわた)花の香りと夜露を浸み込ませた被綿で9日の朝に体を拭くと若返るという言い伝えや、お酒に菊を入れた「菊酒」で飲んだり、湯船に菊の花を入れる「菊湯」など菊は邪気を祓い生命力を与える「不老長寿」の効果があるとされ、それを願って平安時代の頃から宮中行事として取り入れられてきました。

他にも菊は国花であり、天皇・皇族では「十六八重表菊」の紋章、格調高く高貴な意味があります。

また、供花等で菊が採用されるのも、菊が長持ちするお花で、お香に似た香りがあり、邪気を祓い、周りの人々を元気にさせるからと言われています。

菊に触ると花びらは割としっかりしています、が散り出すと早いというか、菊は高貴な容姿ながら忍耐強くパワフルさを備え、その生涯に全力投球しているように感じます。

明日はお花屋さんの菊でも画像の菊でもよいので、邪気を祓い、若さと元気を与えてくれるよう、菊のお花をゆっくり愛でると良いでしょう。

カテゴリー: 神秘・不思議 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA